( )内の数値は、ファイルのサイズを示しています。
:ファイルには、パスワードが設定されています。
<第71回定例会(2024/12/06・岡山(就実大学)> |
・案内(131kb) |
・セッション 3 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)の Ames 試験データの収集における第2回共同研究」 (834kb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・セッション 4:研究紹介 ・「55th Annual Meeting of the EMGS の参加報告:含窒素芳香族複素環とそのN-oxideの構造-変異原性相関」 (2.3Mb) ![]() 倉上 真樹 会員(エーザイ株式会社) |
<第70回定例会(2024/07/12-13・甲府(山梨県立やまなし地域づくり交流センター)> |
・案内(483kb) |
・JEMS/BMS研究会 2023年度会計報告 (185kb)![]() |
・セッション 1 ・「前回BMSで採取した菌株アンケートの結果報告および対処方法など」 (1.2Mb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・セッション 2 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)の Ames 試験データの収集における第2回共同研究」 (528kb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・セッション 3:講演 ・「医薬品ニトロソアミン不純物のリスク評価の現状と課題」 (4.0Mb) ![]() 増村 健一 先生(国立医薬品食品衛生研究所) |
・セッション 4 ・「Enhanced Ames Testデータ紹介@」 (2.7Mb) ![]() 菅野 拓也 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) ・「Enhanced Ames Testデータ紹介A」 (764kb) ![]() 藤本 透 会員(メディフォード株式会社) |
・セッション 5:Ames試験講習会 ・「最高用量、用量間隔設定の考え方、評価方法」 (1.3Mb) ![]() 加藤 雅之 先生(BMSアドバイザー) |
・セッション 6:BMS pilot studyの中間報告 ・「TA100株複数ロットの全ゲノム解析結果の比較」 (2.0Mb) ![]() 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
<第69回定例会(2023/11/10・福岡(福岡大学)> |
・案内(134kb) |
・JEMS/BMS研究会 2022年度会計報告 (0.4Mb)![]() |
・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)の Ames 試験データの収集に関する第2回共同研究のJEMSポスター内容紹介および in silico による活性予測方法の解説」 ・事前資料_本編(ダウンロード期間は終了しました) ・事前資料_Appendix(ダウンロード期間は終了しました) 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) 松村 一史 様(日本たばこ産業株式会社) |
<第68回定例会(2023/07/13・品川(品川フロントビル)> |
・案内(754kb) |
・BMS 共同研究の進捗状況 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)のAmes試験データの収集に関する第2回共同研究〜本評価におけるデータ取得進捗およびin silico 評価紹介」(4.0Mb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) 松村 一史 様(日本たばこ産業株式会社) |
・研究紹介 ・Ames試験菌株の全ゲノム解析 Pilot study進捗 (1.0Mb) ![]() 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
・教育講演 ・薬物代謝酵素の多様性 P450 を中心に (5.0Mb) ![]() 山添 康 先生(東北大学名誉教授) ・Ames試験に使用される標準株における一連の改変株:その紹介と解説 (5.2Mb) ![]() 山田 雅巳 会員(防衛大学校) *YG株の分譲依頼はナショナルバイオリソースプロジェクトにアクセス下さい |
・Ames 試験講習会 ・Ames勉強会(Part 1):前培養,菌株の作製・維持,Growth Curve の作製等 (1.0Mb) ![]() 加藤 雅之 会員 |
<第67回定例会(2022/11/14・広島(JMSアステールプラザ)> |
・案内(645kb) |
・BMS 共同研究の進捗状況 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)のAmes試験データの収集」における第2回共同研究の提案(3.4Mb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・講演 2 ・ICH M7のExpert review時に役立つかもしれない有機化学の超入門 (1.3Mb) 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
<第66回定例会(2022/07/08・WebEXによるweb開催> |
・案内(110kb) |
・総会 |
・その他連絡事項 ・その1(323kb) ![]() ・その2(741kb) ![]() 加藤 雅之 会員(株式会社 ボゾリサーチセンター) |
・セッション 1:BMS共同研究の進捗状況 ・「第10回精度管理試験」の進捗状況(2.1Mb) ![]() 峯川 和之 会員(株式会社 ボゾリサーチセンター) ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)のAmes試験データの収集」における第2回共同研究の提案(1.0Mb) 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・セッション2:Ames試験講習会 ・Ames勉強会-1 初級レベル:特性検査(5.2Mb) ![]() 峯川 和之 会員(株式会社 ボゾリサーチセンター) ・Ames勉強会-2 上級レベル:用量設定・判定(1.6Mb) ![]() 菅野 拓也 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
<第65回定例会(2021/10/15・Zoomによるweb開催> |
・案内(681kb) (BMS会員には事前資料配布) |
<第64回定例会(2021/06/24・WebEXによるweb開催> |
・案内(706kb) |
・共同研究の進捗報告 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)のAmes試験データの収集に関する共同研究」の進捗状況(885kb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
<第63回定例会(2020/11/16・WebEXによるweb開催> |
・案内(983kb) |
・共同研究の進捗報告 ・「3菌株(TA97, TA97a,WP2uvrA/pKM101)のAmes試験データの収集に関する共同研究」の進捗状況(3.3Mb) ![]() 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
<webによる報告(2020/05/26)> |
・2019年度会計報告(40kb) |
<JEMS・BMS(第62回)およびJEMS・MMS(第75回)合同定例会(2019/11/17・東京(一橋・学術総合センター)> |
・案内(327kb) |
・IWGT報告 ・Ames試験に関する論文内容紹介(1.4Mb) ![]() 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・特別講演I ・QSARを用いた毒性予測の現状と課題(5.7Mb) ![]() 植沢 芳広 様(明治薬科大学 医療分子解析学研究室) |
・特別講演II ・統計ベース型変異原性予測QSARモデルの種類と特徴(2.0Mb) ![]() ・木村 政貴 様(インフォコム株式会社 ヘルスケアサービス部) |
<第61回定例会(2019/07/05-06・東京(JT東京研修センター)> |
・案内(590kb) |
・IWGT報告 ・成立基準と評価方法について(1.9Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) ・菌株について(1.6Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・精度管理試験進捗報告(2.0Mb)![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・講演 ・QSAR基礎編(2.4Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 木村 政貴 様(インフォコム株式会社) |
・Ames勉強会-1 初級レベル:特性検査(0.3Mb)![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 大山 ワカ子 会員(ヤクルト本社) |
・Ames勉強会-2 上級レベル:用量設定・判定(1.5Mb)![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・招待講演 ・In vitro 試験におけるGLP 遵守に必要なポイントや調査において問題と考えられた事例の紹介等(1.9Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 井筒 稔 先生(株式会社ボゾリサーチセンター) |
・共同研究の提案(1.4Mb) 三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
<第60回定例会(2018/10/31・京都(京都大学・桂Cクラスター)> |
・案内(421kb) |
<第59回定例会(2018/07/06-07・静岡(熱川ハイツ)> |
・案内(590kb) |
・IWGT報告 ・Ames試験の菌株について(0.9Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) ・Ames試験のCriteriaについて(0.3Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・講演1 ・網羅的ゲノム変異解析による変異原研究の高度化-TA98, 100株のゲノム解析と直接変異検出-(2.3Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい ・論文情報(0.2Mb) 松村 奨士 先生(花王株式会社) |
・TA97/97aの菌株特性および試験結果 ・特性(2.0Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) ・陰性/陽性試験結果(1.2Mb) ![]() 定例会参加(非会員)の方は、こちらからダウンロードして下さい 堺 優花 会員・三浦 康義 会員(日本たばこ産業株式会社) |
・講演2 ・Ames試験陽性のフォローアップとin vivo試験(1.6Mb) 増村 健一 先生(国立医薬品食品衛生研究所) |
<第58回定例会(2017/11/05・東京(一橋・学術総合センター)> |
・S9製造元変更のお知らせ(91kb) (家田貿易株式会社) (キッコーマンバイオケミファ株式会社) |
<第57回定例会(2017/06/23-24・横浜(横浜駅西口カンファレンスセンター)> |
・案内(438kb) |
・IWGT Ames subgroup活動進捗状況 ・IWGT 2017 Flyer v5(0.3Mb) ![]() ・IWGT 2017紹介(0.1Mb) ![]() 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
・OECDガイダンスの紹介 ・国内外の研究者の意見紹介(1.4Mb) ![]() ・コメント一覧(0.5Mb) ![]() 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
・Fluctuation Ames Test(1.2Mb)![]() 須井 哉 会員(食品薬品安全センター秦野研究所) |
・Ames試験/他試験種ガイドラインの比較(1.2Mb)![]() 加藤 雅之 会員(シミックファーマサイエンス株式会社) |
<第56回定例会(2016/11/16・茨城(つくば・つくば国際会議場)> |
・案内(128kb) |
・教育講演 「化学物質の変異原性を理解するための有機化学の基礎」(1.9Mb) 望月 正隆 先生(東京理科大薬学部) |
・「小型Ames試験に関する情報提供およびアンケートのお願い(アナウンス)」(215kb)![]() 杉山 圭一 会員(国立医薬品食品衛生研究所) |
<第55回定例会(2016/07/08-09・品川(品川カンファレンスセンター)> |
・案内(249kb) |
<第54回定例会(2015/11/26・福岡(九州大学病院地区(馬出キャンパス))> |
・案内(121kb) |
<第53回定例会(2015/07/03・東京(用賀・国立医薬品食品衛生研究所)> |
・案内(296kb) |
・定例会資料(8.3Mb)![]() |
<第52回定例会(2014/12/03・東京(一橋・学術総合センター)> |
・案内(183kb) |
<第51回定例会(2014/06/06-07・東京(目黒・大橋会館)> |
・案内(136kb) |
・コロニーカウンターの機器及び関連ソフトの業者による説明と実演(50音順) ★家田貿易梶Cドットカウンター(2.4Mb) ★家田貿易梶C変異原支援ソフトウェア(2.1Mb) ★樺r田理化,Colony Counter R-400(906kb) ★潟Gスケーエレクトロニクス, コロニーカウンターPSF-2000(1.1Mb) ★絵SIクレオス, 自動コロニーカウンターProtoCOL3(1.3Mb) ★絵SIクレオス, ProtoCOL3の精度について(5.4Mb) ★三井造船システム技研, ソフト名:MITOX/遺伝毒性システム(8Mb) |
・講演 「Ames試験が遺伝子組換え実験非該当となる科学的根拠」(2.2Mb) ![]() 杉山 圭一 会員(国立医薬品食品衛生研究所) |
・教育講演 「Ames陽性知見は、発がん性や遺伝毒性リスクを全て同じレベルで示唆するか?(2013 ECVAMワークショップ, 2013 ICEM, 2014 GTA報告)」(1.1Mb) ![]() 森田 健 先生(国立医薬品食品衛生研究所) |
<第50回定例会(2013/11/28・岡山(就実大学)> |
・案内(180kb) |
・教育講演 「食品健康影響評価における最近の話題」(1.3Mb) ![]() 山添 康 先生(内閣府 食品安全委員会) |
・共同研究の提案 「化学物質の合成に汎用される試薬、触媒及び溶媒のAmes試験に関する共同研究」(109kb) 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
<第49回定例会(2013/06/07・東京(用賀・国立医薬品食品衛生研究所))> |
・案内(22kb) |
・講演 「労働安全衛生法 新規化学物質届出制度における変異原性試験について」(7.4Mb) ![]() 大淵 和代 先生(厚生労働省 安全衛生部化学物質対策課) |
・講演 「食品香料のリスク評価 -国内外の動向について-」(188Mb) ![]() 岡村 弘之 先生(長谷川香料株式会社) |
・ガイドラインの最新動向 「医薬品中に含まれる遺伝毒性不純物の安全性評価」(107Mb) ![]() 本間 正充 先生(国立医薬品食品衛生研究所 変異遺伝部) |
<第48回定例会(2012/11/28・静岡(東静岡・グランシップ)> |
・案内(179kb) |
・教育講演 「化学発癌:発癌感受性とシトクロムP450」(2.6Mb) ![]() 出川 雅邦 先生(静岡県立大学薬学部 衛生分子毒性学分野) |
・技術に関する話題提供 「コロニーカウンターと解析ソフトのご紹介」(5.4Mb) 亀井範雄 氏(家田貿易株式会社 企画開発部) |
・「Ames試験講習会(初級者コース)アンケート結果報告」(34kb)![]() 山田 雅巳 会員(国立医薬品食品衛生研究所) |
<第47回定例会(2012/06/22-23・徳島(徳島・ホテルグランドパレス徳島)> |
・案内(168kb) |
・ICH最新情報 「ICHS2(R1)への対応とICHM7の進捗状況について」(678kb) ![]() 山田 雅巳 会員(国立医薬品食品衛生研究所) |
・教育講演 「Umuテストとそのヒト型薬物代謝酵素遺伝子導入系への応用」(1.5Mb) ![]() 小田 美光 先生(中国科学院生態環境中心) |
<第46回定例会(2011/11/20・東京(一橋・学術総合センター))> |
・案内(96kb) |
・教育講演 「改正化審法とスクリーニング・リスク評価」(878kb) ![]() 大久保 貴之 専門官(厚生労働省 医薬食品局 審査管理課 化学物質安全対策室) |
<第45回定例会(2011/06/24-25・静岡(浜松・カリアック))> |
・案内(107kb) |
<第44回定例会(2010/11/15・茨城(つくば・つくば国際会議場))> |
・案内(96kb) |
<第43回定例会(2010/06/11-12・東京(両国・パークホテル両国))> |
・案内(112kb) |
・BMS投稿箱質疑集(137kb) |
・総会決定事項(84kb) |
・研究紹介 「High Throughput Fluctuation Ames Test Using 384-well Plate」(1.4Mb) ![]() 須井 哉 会員(財団法人食品薬品安全センター) |
<第42回定例会(2009/11/25・静岡(清水・静岡県立大学))> |
・案内(311kb) |
<第41回定例会(2009/06/26-27・大阪(新大阪・ホテル新大阪))> |
・案内(134kb) |
・講演 「復帰突然変異試験ガイドラインの比較」(205kb) ![]() 加藤 雅之 会員(株式会社 日本生物科学センター) 「菌株の保存・管理方法」(1.8Mb) ![]() 中川 恭好 先生(製品評価技術基盤機構 生物遺伝資源部門) 「L-乾燥標品の取り扱い方」(1.1Mb) ![]() 村松 由貴 先生(製品評価技術基盤機構 生物遺伝資源部門) 「光(遺伝)毒性について」(442kb) ![]() 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) 「ハイ・スループットエームス試験-Fluctuation Ames Test-」(2.2Mb) ![]() 須井 哉 会員(財団法人食品薬品安全センター) 「umu testのprescreening法としての有用性について」(458kb) ![]() 小田 美光 先生(近畿大学) |
・報告 「陰性対照、陽性対照および最大比活性値の分布(精度管理試験結果から)」(473kb) ![]() 加藤 雅之 会員(株式会社 日本生物科学センター) |
<第40回定例会(2008/08/29・東京(用賀・国立医薬品食品衛生研究所))> |
・案内(107kb) |
<第39回定例会(2007/11/28・福岡(小倉・北九州国際会議場))> |
・案内(82kb) |
・講演 「光、特に長波長紫外線の生物影響について、遺伝毒性を中心とした話題提供」(2.3Mb) ![]() 根岸 友惠 先生[岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)] |
<第38回定例会(2007/07/20-21・群馬(渋川・伊香保温泉きむら)> |
・案内(103kb) |
・教育講演 「カルチャーコレクションであるNBRCの役割と実際の微生物管理」(864kb) ![]() 中川 恭好 先生(製品評価技術基盤機構 生物遺伝資源部門) |
<第37回定例会(2006/11/19・大阪(堺・大阪府立大学なんばサテライト教室)> |
・案内(118kb) |
・「Ames試験における感受性および精度に関する共同研究−精度管理試験の総括」(478kb) 加藤 雅之 会員(株式会社 日本生物科学センター) |
<第36回定例会(2006/07/28-29・神奈川(新横浜・マルコーイン・新横浜)> |
・案内(75kb) |
・招待講演 「2 標本のt 検定に基づくAmes 変異原性試験結果の陽性・陰性の判定」(119kb) ![]() 高梨 啓和 先生(鹿児島大学工学部) |
<第35回定例会(2005/11/15・東京(渋谷・青山学院大学))> |
・案内(102kb) |
・精度管理アンケート2005集計結果(48kb) |
・「アッセイに使う菌株について理解を深める」(581kb)![]() 山田 雅巳 会員(国立医薬品食品衛生研究所) |
<第34回定例会(2005/7/8-9・兵庫(神戸・ペアーレ神戸)> |
・案内(102kb) |
・「医薬品代謝物(ヒト主代謝物)の遺伝毒性試験」について(46kb) 羽倉 昌志 会員(エーザイ株式会社) |
・JEMS・BMSについて(24kb) |
・Ames試験Q&A(zip形式で圧縮されています・501kb)![]() |
<第33回定例会(2004/11/30・長崎(長崎ブリックホール国際会議場))> |
・案内(7kb) |
<第32回定例会(2004/7/9-10・静岡(駿東・労働金庫研修所富士センター)> |
・案内(7kb) |
・質問集〜アンケートより〜(11kb) |
・アンケート(59kb) |
・共同研究〜タイトル〜(5kb) *:まとめ中 |
<第31回定例会(2003/11/25・三重(津・アスト津)> |
・案内(27kb) |
・JEMS・BMSについて(24kb) |
・特別講演 「環境化学物質のリスク評価のためには、現行遺伝毒性試験に何が欠けているか」(552kb) 鈴木 孝昌 先生(国立医薬品食品衛生研究所) |
・共同研究 「ヒトS9を用いた共同研究」(63kb)、 「ニトロアレーン,芳香族アミン等の各種化合物に高感度を示すYG株を用いた共同研究」(222kb) |
<第30回定例会(2003/07/11・京都(キャンパスプラザ京都)> |
・案内(9kb) |
・JEMS・BMSについて(24kb) |
<第29回定例会(2002/11/26・東京(千代田・日本教育会館)> |
・案内(7kb) |
・特別講演要旨 「Ames試験の今後のあり方を考える−試験法のハイ・スループット化」(6kb) 園 明 先生 |
・共同研究 「ヒトS9を用いた共同研究」(24kb)、 「ニトロアレーン,芳香族アミン等の各種化合物に高感度を示すYG株を用いた共同研究」(40kb) |
・JEMS・BMSについて(13kb) |
<第28回定例会(2002/06/21・愛知(名古屋・名古屋市立大学薬学部薬友会館)> |
・案内(10kb) |
<第25, 26回定例会(2000/05/19・静岡, 2000/11/13・仙台)> |
・定例会報告(7kb) |
<第9回HAB協議会学術年会のシンポジウム要旨(2002/05/23)>(13kb) |
:ファイルには、パスワードが設定されています。
現在、過去の定例会の資料を集めています。
資料をお持ちの方は、ぜひ、
こちらまでご連絡下さい。
よろしくお願い致します。